芸工展6日目

今日も晴れました。本当に気持ちの良い一日でしたね。

私にとって今日が今年最初の本部店番。午前中から柔らかい日差しが差し込む本部で、のんびりと過ごしました。

尺八部(私もメンバーです)にとって、今日は年に一度の晴れ舞台。まちを歩きながら尺八を演奏する日です。部員の三人がでうさん(「100.WALK THE BAMBOO WAY」)とペアで交代交代歩きました。私が選択したのは通称“一寸(ちょっと)ルート”。毎年このルートを選択します。理由は簡単でとても好きな道だから。割と人通りの少ない所ばかりを歩くのですが、唯一谷中銀座は例外。皆、我々の怪しい雰囲気を察してか、眼を逸らしておりました・・・。

140

帰ってきたら四十分も歩いていたとの事。久し振りに無心になったひと時でした。

その後は店番をちょっと抜け出して、企画を幾つか見て廻りました。まずは「31.時代空間 ねこじゃらし」で今日から始まった「32.フェイズ」へ。古い民家を利用して作られた「ねこじゃらし」はとても心地よく、またフェイズの方々の展示もその空間にとてもマッチしたものでした。庭に生えているカラスウリも見事。

141

次は「38. 谷中M類栖/1f[丸井金猊リソース ver1.0]」へ。まず何より巨大な屏風に目を奪われました。こればかりは実際に見て貰わないと迫力は伝わらないと思います。

谷中M類栖さんをはじめ、自宅を公開して参加をして下さっている方々には本当に感謝です。住んでいる人にとって最も日常的な空間が、訪れる人にとっては最も非日常的な空間ですから。

最後に「36.混沌人」へ。ジムさんと少しお喋り。「芸工展の時期、一ヶ月近く展示に専念して絵を描けないのはもどかしいよ」との事。その言葉を裏付けるように、縁台に座って新作を描かれていました。

本部に帰ると、嬉しい事に「12.はんこや まなちゃん」にお願いしていたはんこが仕上がっていました!イメージ通りの出来上がりに大満足。大切にします。

事務局横の「貸しはらっぱ 音地」では午後から尺八制作が行われましたが、皆暗くなるまで熱心に作っていました。

142

と、こんな感じで今日も盛りだくさんの芸工展。実行委員ですら全貌を把握するのは難しいのですから、二日ぐらいかけてゆっくりと廻るのをオススメします。

残りあと四日です。

ページ最上部へ