ありがとうございました! そして芸工展2010へ

SN3D0669
企画で参加された方、
広告で参加された方、
芸工展に訪れた方、
スタンプラリーを廻られた方、
芸工展を応援していただいた方、
そして実行委員のみんな、

「芸工展2009」を楽しんで頂けましたか?

直前には台風がやってきたりしてどうなることかと思いましたが、
大きな問題も無くあっという間に過ぎていった2週間でした。

実行委員的には無事に終わることが出来てほっとしているとともに、
大きな充実感を感じています!

今年はサインを赤い包みにし、力強くカーブを描き、
その上にキラキラを表現したダイヤを17個散りばめました。

17年目を迎えた芸工展、関わるすべての方にキラキラしてほしい。
そしてその気持ちを包んでサインとしてほしい。

という想いです。

そのサインを観るためにチェキを持って廻りましたが、
様々なサインの姿を観るのは、参加者それぞれの顔を観るようですごく楽しかったです。
SN3D0674
SN3D0677
SN3D0681
SN3D0679

みなさんに想いを届けられたかは疑問ですが、店先などにあるサインを観る度に
このサインにして良かったなと自然と笑みがこぼれてしまいました。

SN3D2504

自画自賛になってしまうかも知れませんが、
多くの方にご協力も頂き、「芸工展2009」は大成功だったと思っています。

もちろん、反省する点も多くあります。

谷根千から広がった芸工展は地域だけではなく、遠くから参加してくださる方や
訪れて下さる方もいらっしゃいます。
でも、その一方で地元でもまだ御存知ない方が多くいらっしゃるのも事実です。

あまり大風呂敷を広げてしまうと対応しきれなくなってしまいますが、
じわじわと一人でも多くの方が参加して下さる、出来るようにしていきたいと思います。

また、ホームページの更新が疎かになっているのも反省点のひとつです。
とくにリンクなどは芸工展の広がりのひとつだと思いますが、まだ準備中です。
申し訳ありません。
この後に整備していくつもりですので、もうしばらくお待ち下さい。

この他にも沢山ありますが、これからも街と人とともに成長を続けていくつもりですので、
みなさまのご意見などありましたら是非お声掛け下さい。

尚、参加者のみなさまにはアンケートをお送りしていますので、
ご意見・ご感想など回答していただけると有難く思います。
そのほかの方でもメールなどでお送り頂けると幸いです。参考にさせていただきます。

2010年も10月の同じ時期に開催する予定です。
来年も多くの方の笑顔がみられるのを楽しみにしています。

ありがとうございました。
SN3D0688

実行委員「S」でした。

ページ最上部へ