芸工展2018について
もうすっかりあたたかい季節になりました。
みなさま、それぞれに春を満喫されていますでしょうか。
芸工展2017会期終了から、早いもので半年が経ちました。
芸工展実行委員もこれまでため込んだ荷物の整理をしたりと、
もごもごと動き出しました。(うごきだしが遅くてご心配おかけしました)
ご案内が遅くなりましたが、芸工展2018についてお知らせします。
(詳細は追ってご案内させてください)
◆開催概要◆
会 期 10月(一か月)
会 場 谷中・根津・千駄木・上野桜木・池之端・日暮里界隈
主 催 芸工展賛同人一同
今回より、実行委員も賛同人(※)の一人として、賛同人のみなさまと一緒に開催の準備を進めてまいりたいと思っています。
(※)賛同人とは
芸工展の趣旨(「このまちの文化・芸術を大切守り、育てること」)に賛同し、“まちかど展覧会”の主催や芸工展の運営協力により、表現を通じた交流を味わう人のことをいいます。
主なスケジュール(予定)
7月〜 芸工展賛同人(&まちかど展覧会主催者)募集開始
9月 芸工展賛同人交流会開催
10月 芸工展2018(まちかど展覧会)開催
また、概要の詳細やスケジュールにつきましては、追ってお知らせしたいと思います。
芸工展実行委員会