日々の行いは良いと思う

芸工展は今まで、毎年十月の第一土曜日を初日として十日間行っていた。継続で参加して下さっている方達はお気付きだと思うが、今年は違う。第二土曜日の10/14からスタート、つまり例年より一週間遅い日程だ。

第一土曜日から開催すると「体育の日」が十日間に入ってくるので、期間中、土日祝が五回ある事になる。第二土曜開催からだと「体育の日」が入らず、土日祝は四回。やはり休日の方が人出は多いので、これは不利かもしれない。なにより、「谷中まつり」「谷中菊祭り」「アートリンク」といった、芸工展以外の催しと日程がずれてしまうのが残念だ。

参加者の方から「祭りの多い時期に開催すると、忙しくて他の方の企画を見て廻れない」というご意見を頂く事は毎年あった。しかしやはり他の催しと一体になり、“町のあちこちで何かが行われている”という雰囲気を作り出すのは、面白いので捨て難い。だからご意見を頂いた方には申し訳ないのだけど、この時期の開催にこだわっていた。

ならば何故一週間遅らせたのか?

それはもう、一言に尽きる。「天気のせいです!」と。一昨年、去年と芸工展は本当に天気に恵まれなかった。特に一昨年などは幾つもの台風が襲来して、期間中殆ど雨降りだった。去年はサインに付けるバッヂのイラストを“照る照る坊主”にしたが、効果は薄かった。「体育の日」があるぐらいだから、元々一年で最も晴れやすい時期なのだろう。それを裏付けるように、過去の芸工展は秋晴れの気持ち良い日が多かった。

異常気象の影響なのか、たまたまなのか。それは分からない。しかし二年も悪天候が続くと、我々の頭には「なんでこんな天気の悪い時期にやるんだ?」という考えが刷り込まれてしまう。

去年の芸工展終了後のアンケートには、「雨の多い時期はやめて欲しい」というご意見がとても多かった。中には春開催を望む声もあったが、さすがにそれは準備期間が短すぎて実現は困難だった。

今年、四月頃に芸工展実行委員会を立ち上げた時、まず開催時期の問題がテーマになった。「やはり土日祝が減るのは嫌だ」「天気は運でしかないから日にちをずらしても・・・」と色々な意見が出たが、結果的には一週間遅らせることで話はまとまった。

実は去年、芸工展が終わった後の一週間も天気が悪かった。だから今年もそうなる可能性は充分にある。だけど芸工展はいつも、「まあ、取り合えずやってみよう」と、色々な事を試してきた。失敗も少なくなかったが、それで十四年間続いてきた。だから今回も、「まあ、取り合えずやってみよう」。

これで今年も台風がバンバン来たらどうするか?まあ、皆で笑いましょうか?あ、でも去年も書きましたが、雨が降ってたって芸工展は、町歩きは楽しいんですけどね。

最後に残念ながら日程がずれてしまった他の催しをご紹介します(一部は芸工展と同時期に開催)。

◇イベント
『art-link 上野-谷中2006』:アートを媒体にして町をつなぐイベント<アートリンク上野-谷中>は、今年で十周年を迎えました。今年も多彩なラインナップをお楽しみ下さい。
9/23~10/15/080-5518-7008/art-link97@yahoo.co.jp

『我家我家市(フリーマーケット)』:わいわいがやがや楽しい1日を!売り上げは、あしなが育英会等へ送金しています。
10/15(雨天の時は10/22日)/9:00~15:30/台東桜木郵便局ヨコの路地/03-5685-1553(関)

『谷中コミュニティ美術展』:10/2~10/12/9:00~17:00/台東区谷中5-6-5(谷中コミュニティセンター)/03-3824-4041/主催:谷中コミュニティ委員会

◇まちのお祭り
『谷中まつり』:10/7,8/谷中霊園五重塔跡地、、旧吉田屋酒店、谷中小学校にて

『谷中菊まつり』:10/7,8:谷中大円寺にて

『根津・千駄木下町まつり』:10/21,22/根津神社境内、不忍通りふれあい館、須藤公園、延命地蔵などにて 

ページ最上部へ