いろんな地図を見比べてみよう!

芸工展開催場所である谷根千(やねせん)界隈は、近年、まちあるきの人気スポットとなりました。そのため、様々な地図が至る所で手に入れることができます。

今回は、代表的な地図を紹介します。

・【上野周辺(上野桜木・谷中)お散歩まっぷ】:上野桜木にあるニホンプリント(印刷会社)さんが制作しているマップです。毎月更新され季節感があります。カラー写真入りのポップなデザインは老若男女問わず、大人気。話題のお店やおみやげも紹介されています。

・【不忍ブックストリートMAP】:春に開催している一箱古本市の実行委員会が制作。かわいいイラストが大人気。毎年情報が更新されており、お店の広告もかわいいデザイン。

・【江戸のある街 谷中界隈】:谷中まつり実行委員会が制作している地図。お寺の情報に加え、まちの歴史や文化芸術にゆかりの地、そしてまちの老舗がのっています。朱色のデザインが懐かしい香りを運んでくれます。

・【谷根千 歩°図】:ねこばやしさんという方が個人で制作しているポケットサイズの地図です。ねこに関係するお店を中心に気軽にふらり入れるお店を紹介されています。

・【谷中ぎんざ商店街マップ】:かの有名な”谷中ぎんざ商店街”のことが中心に書かれた地図。こちらも一読の価値があります。

・【谷中霊園案内図】:(公財)東京都公園協会発行の案内図。谷中霊園は東京でも有数の大きくて立派な墓地で、ここで安らかに眠られている方の中には戦前戦後の日本を支え、形づくってきたひとも多くいます。

・【町が私たちの作品集「散策マップ・谷中」】:芸工展にも毎年参加いただいている「阿部建築」さん制作の地図。この地域で手掛けた建築物・お店等が掲載されています。

・【根津・本郷界隈文人散策絵図】:根津・釜竹(釜揚げうどんや)さん発行の地図。この地にゆかりのある文化人と関係している場所を取り上げた貴重な絵図。国語の教科書の中で出会った方々は、この地で暮らしてた。お互いに影響を与えあっていたのでしょう。

その他にもまだまだたくさんの地図があります。ぜひ、探してみてください。あなた独自のオリジナル地図をつくってしまうのも良いかもしれません!

ページ最上部へ